タイトル通りのテーマです。
程度の差こそあれ、アニメ/マンガのキャラクターに好意を持ったことがある人は多いんじゃないでしょうか。理想通りの、またはそれに近い顔・性格・体型などをしているアニメのキャラクターにそういった気持が芽生えるのは、少なくともおかしくはない感情だと個人的には思います。
ただ実際の女性よりもアニメキャラのほうが好きっていうのはどうなのよ、ってことなのですが、外国人の反応はさてどうでしょうか。
Is it bad to like Anime girls more than REAL LIFE girls?
gaara579
俺はアニメの女の子のほうがもっと好きなんだ。
主な理由としては、彼女たちのほうが可愛いから。
AnimeKami
いや、全然いいでしょ。
Skarz
でも二次元の女の子たちとは、
現実の女の子とできることは何もできないんだぜ。
個人的な意見としてそんなとこ。
スレ主
うん、それが彼女たち唯一の欠点だね。
Zangai
ホントそうだね!
だけど本物の女の子たちの態度や見た目よりも、
アニメの子たちのほうが好きだってことを認めざるを得ない。
erashima
俺はどっちも好き :)
だけど現実の女の子には、アニメの女の子のように、
もっと素敵に、優しく振舞って欲しいな :3
acemcjace
見た目っていう観点で、2Dの方が好きだっていうこと自体は悪いとは思わない。だけど、理想と比べて現実の女の子を拒否するのは正しくないだろ。
zendude
他人の意見なんて気にせず、好きにしなよ。
自分が思うままに生きればいいのさ。
eclair-lumiere
いいや、悪いことじゃないよ。三次元の方が見た目がイイもん。
今の社会じゃ、現実の女の子を好きになるのは難しいし。
なぜなら彼女たちはすべて偽物に見えるから。
偽物の日焼けだからオレンジになってるし、
化粧で顔を覆ってるし、馬鹿みたいにでかい豊胸をしてる…。
どうやってそんな子を好きになれっていうんだ?
AHTL
ああ、アニメの子の方が好きだっていうのは間違ってるね。
もし君がそうじゃないと考えてるなら、
現実の女の子と彼女たちの美について、無知なだけだ。
おそらく、他人と会うことを恐れているとも言える。
馬鹿げた考えはやめて、外に出て人と接しようぜ。
DBZAOTA482
いや、悪くない。
君の性生活は君が決めればいいんだから。
見た目だけで、アニメの女の子のほうがいいなんて考えは、
了見が狭いと言わざるを得ないけどね。
まぁ、がんばって紙と繋がってくれたまえ :D
ladyjadey
もちろん二次元の子たちのほうがもっと魅力的で理想的だ。
短いスカートや大きな胸が、女性の楽しみの為にあると思うかい?
いいや、男性にアピールするためにそう描いてるんだ。
多くの男達はアニメの女のほうが好きだろう。
君たちが現実社会で人的交流を持つまではね。
rukusnz
フェチズムを抱えながら、ファンタジーの世界で生きればいいよ…。
現実世界がいつだって勝利するのさ。
LosingOrbit
もし現実の男の子がアニメくらいハンサムなら、
現実以上のものなんてないわよね。
Flackenstien
悪いかって?いいや。
二次元の女の子たちとは関係は持てない。
それでも現実の女の子たちよりも、
彼女たちに対する敬意や崇敬の念が強いんだ。
DMG28
いいんじゃないの。私だってアニメの男の人の方が好きだし :)
SushiBunny
俺からすれば、何が悪いのか分からない。
俺はアニメキャラを愛してるんだ。
単純にすごくキュートだから。
justhard19
愛する事自体はいいと思うけど、節度は必要だろ。
アニメキャラは可愛く、好意を持つのは容易だ。
だけど現実の女の子のほうがより複雑で、
人生をもっと楽しい物にしてくれるんだ。
shaolintech
理想には注意も必要だぜ…。
俺は何年か、可愛い物とアニメにはまっている、
小さなアジア人の女の子と付き合っていた。
彼女は完全にTsundere気質だったが、
それがアニメキャラのような要素になっていた。
数年の内は良かったよ。しかし問題は結婚して、
彼女が実際はYandereだってことが分かってからだ。
ナイフやハンマーで攻撃してくる女性なんて会ったことがなかった。
今はもう離婚したけど、今では物事への見方が完全に変わったよ。
summerberries
アニメの子たちの方がもっと好きなのは悪いことじゃないよ。
私もアニメキャラのほうが好きだもん。
だけどそれは、私にボーイフレンドがいないって意味じゃないけど。
アニメの子を好きになるのは、TVのアイドルを好きになるのと同じ。
どちらも、実際に良い仲になるなんてことはありえないでしょ。
andydono
3Dより2Dの方が好きだなんて理解出来ない。
単に2Dの彼女たちで自慰をするのが好きなんじゃないのか。
もしそうじゃないなら、うん、メチャクチャおかしい。
精神科医にお世話になったほうがいいレベルだね。
sizar
当然アニメキャラの方により惹かれるでしょうね。
視聴者を楽しませる為、彼女達はそうデザインされてるんだもん。
Dracotofu
悪くはない。
だけど君の人生にロマンスが本当に欲しいなら、
現実の女の子を好きになることに慣れていかないと。
まぁ、俺もアニメキャラの方がもっと好きなんだけどね :P
-FueledbyRamen
スレ主はどこかおかしいのか?
大事なものを見失っちゃうぜ。
Bunnysocks
実際、女の私から見ても、アニメキャラの方が可愛くて素敵だわ :3
papagolfwhiskey
へい、ちょっとそれは悲しいだろ。
冗談抜きで、外に行って人と会おうよ。
そして現実の世界に帰るんだ。
renalian
私は女だけど、現実の男の人を好きになれない理由は、
どうしても彼らとアニメの男の子を比べちゃうからなの…。
※というわけで、理解はできるという人が多いようです。
だいぶ前にダウンタウンの松本人志が、このスレと同じような相談を素人から受けた時に、「自分も漫画のキャラを好きになったことがある」とした上で、「でもあれはインクやん」とかなり割り切ったことを言っていたのをふと思いだした。
程度の差こそあれ、アニメ/マンガのキャラクターに好意を持ったことがある人は多いんじゃないでしょうか。理想通りの、またはそれに近い顔・性格・体型などをしているアニメのキャラクターにそういった気持が芽生えるのは、少なくともおかしくはない感情だと個人的には思います。
ただ実際の女性よりもアニメキャラのほうが好きっていうのはどうなのよ、ってことなのですが、外国人の反応はさてどうでしょうか。
Is it bad to like Anime girls more than REAL LIFE girls?
gaara579
俺はアニメの女の子のほうがもっと好きなんだ。
主な理由としては、彼女たちのほうが可愛いから。
AnimeKami
いや、全然いいでしょ。
Skarz
でも二次元の女の子たちとは、
現実の女の子とできることは何もできないんだぜ。
個人的な意見としてそんなとこ。
スレ主
うん、それが彼女たち唯一の欠点だね。
Zangai
ホントそうだね!
だけど本物の女の子たちの態度や見た目よりも、
アニメの子たちのほうが好きだってことを認めざるを得ない。
erashima
俺はどっちも好き :)
だけど現実の女の子には、アニメの女の子のように、
もっと素敵に、優しく振舞って欲しいな :3
acemcjace
見た目っていう観点で、2Dの方が好きだっていうこと自体は悪いとは思わない。だけど、理想と比べて現実の女の子を拒否するのは正しくないだろ。
zendude
他人の意見なんて気にせず、好きにしなよ。
自分が思うままに生きればいいのさ。
eclair-lumiere
いいや、悪いことじゃないよ。三次元の方が見た目がイイもん。
今の社会じゃ、現実の女の子を好きになるのは難しいし。
なぜなら彼女たちはすべて偽物に見えるから。
偽物の日焼けだからオレンジになってるし、
化粧で顔を覆ってるし、馬鹿みたいにでかい豊胸をしてる…。
どうやってそんな子を好きになれっていうんだ?
AHTL
ああ、アニメの子の方が好きだっていうのは間違ってるね。
もし君がそうじゃないと考えてるなら、
現実の女の子と彼女たちの美について、無知なだけだ。
おそらく、他人と会うことを恐れているとも言える。
馬鹿げた考えはやめて、外に出て人と接しようぜ。
DBZAOTA482
いや、悪くない。
君の性生活は君が決めればいいんだから。
見た目だけで、アニメの女の子のほうがいいなんて考えは、
了見が狭いと言わざるを得ないけどね。
まぁ、がんばって紙と繋がってくれたまえ :D
ladyjadey
もちろん二次元の子たちのほうがもっと魅力的で理想的だ。
短いスカートや大きな胸が、女性の楽しみの為にあると思うかい?
いいや、男性にアピールするためにそう描いてるんだ。
多くの男達はアニメの女のほうが好きだろう。
君たちが現実社会で人的交流を持つまではね。
rukusnz
フェチズムを抱えながら、ファンタジーの世界で生きればいいよ…。
現実世界がいつだって勝利するのさ。
LosingOrbit
もし現実の男の子がアニメくらいハンサムなら、
現実以上のものなんてないわよね。
Flackenstien
悪いかって?いいや。
二次元の女の子たちとは関係は持てない。
それでも現実の女の子たちよりも、
彼女たちに対する敬意や崇敬の念が強いんだ。
DMG28
いいんじゃないの。私だってアニメの男の人の方が好きだし :)
SushiBunny
俺からすれば、何が悪いのか分からない。
俺はアニメキャラを愛してるんだ。
単純にすごくキュートだから。
justhard19
愛する事自体はいいと思うけど、節度は必要だろ。
アニメキャラは可愛く、好意を持つのは容易だ。
だけど現実の女の子のほうがより複雑で、
人生をもっと楽しい物にしてくれるんだ。
shaolintech
理想には注意も必要だぜ…。
俺は何年か、可愛い物とアニメにはまっている、
小さなアジア人の女の子と付き合っていた。
彼女は完全にTsundere気質だったが、
それがアニメキャラのような要素になっていた。
数年の内は良かったよ。しかし問題は結婚して、
彼女が実際はYandereだってことが分かってからだ。
ナイフやハンマーで攻撃してくる女性なんて会ったことがなかった。
今はもう離婚したけど、今では物事への見方が完全に変わったよ。
summerberries
アニメの子たちの方がもっと好きなのは悪いことじゃないよ。
私もアニメキャラのほうが好きだもん。
だけどそれは、私にボーイフレンドがいないって意味じゃないけど。
アニメの子を好きになるのは、TVのアイドルを好きになるのと同じ。
どちらも、実際に良い仲になるなんてことはありえないでしょ。
andydono
3Dより2Dの方が好きだなんて理解出来ない。
単に2Dの彼女たちで自慰をするのが好きなんじゃないのか。
もしそうじゃないなら、うん、メチャクチャおかしい。
精神科医にお世話になったほうがいいレベルだね。
sizar
当然アニメキャラの方により惹かれるでしょうね。
視聴者を楽しませる為、彼女達はそうデザインされてるんだもん。
Dracotofu
悪くはない。
だけど君の人生にロマンスが本当に欲しいなら、
現実の女の子を好きになることに慣れていかないと。
まぁ、俺もアニメキャラの方がもっと好きなんだけどね :P
-FueledbyRamen
スレ主はどこかおかしいのか?
大事なものを見失っちゃうぜ。
Bunnysocks
実際、女の私から見ても、アニメキャラの方が可愛くて素敵だわ :3
papagolfwhiskey
へい、ちょっとそれは悲しいだろ。
冗談抜きで、外に行って人と会おうよ。
そして現実の世界に帰るんだ。
renalian
私は女だけど、現実の男の人を好きになれない理由は、
どうしても彼らとアニメの男の子を比べちゃうからなの…。
※というわけで、理解はできるという人が多いようです。
だいぶ前にダウンタウンの松本人志が、このスレと同じような相談を素人から受けた時に、「自分も漫画のキャラを好きになったことがある」とした上で、「でもあれはインクやん」とかなり割り切ったことを言っていたのをふと思いだした。
↑皆様の応援が励みになります!
ごもっともww